「an apple a day」ラジオ番組オンエア情報 ほか

2018年9月10日

2001 an apple a day bice Nectar spitz キャラクターソング スピッツ まほらば 草野マサムネ 提供曲 配信 番組

台風21号および北海道胆振東部地震の被災者の皆様にお見舞い申し上げます。今年は大きな自然災害が特に多く、ニュースを見ても胸が痛みます。


TOKYO FM をキー局として全国37局で放送されている、SPITZ (スピッツ) の草野マサムネさんの番組 『ロック大陸漫遊記』 の2018年9月9日放送分で bice の 「an apple a day」 がオンエアされました。

2018年9月9日 オンエアリスト
https://www.tfm.co.jp/manyuki/index.php?catid=3346&itemid=142283



草野さんの番組中のコメントによると、最初は CD ジャケットのお洒落さに惹かれてジャケ買いをされたそうです。聴いてみるとハッとするメロディの曲が多いとも話されていました。「楽曲は死なない」 本当にその通りですね。

放送の曜日や時間が放送局によって違いますので、これから放送される地域もあります。


全国37局放送時間一覧https://www.tfm.co.jp/manyuki/index.php?catid=3350

また radiko(ラジコ) のタイムフリーで1週間以内なら聴くことができますが、放送局によっては radiko での聴取不可のところもあるようです。
___

bice のお気に入りだった映画、エリック・ロメール監督の 『緑の光線』 が NHK BS プレミアムで放送されるようです。

『緑の光線』
9月13日(木) 午後 1:00 - 2:39


『木と市長と文化会館 または七つの偶然』
9月14日(金) 午後 1:00 - 2:51

http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

彼女のプロフィールのお気に入り映画として挙げていただけでなく、アニメ 『まほらば』 にアンネ名義で提供したキャラクターソングの歌詞にもエリック・ロメールを織り込んでいました。

HEY BOY! 今スグスグ会いにきて
エリック ロメールしたい!
ゴダールじゃない!
運命の女だと思うでしょ?
ウソみたいでホント
キッスマーク!

(「move on!」より)
 
http://web.archive.org/web/20100821094515/http://www.jtw.zaq.ne.jp:80/animesong/ma/mahoraba/move.html


 当ブログ関連記事:
『まほらば~Heartful days Blu-ray BOX』 発売、付属 CD にキャラクターソング収録

Featured Post

bice インタビュー MUSIC VOX サンスポ (2002年)

blog archive

sorted by year

1994 (4) 1995 (1) 1996 (6) 1997 (3) 1998 (9) 1999 (4) 2000 (7) 2001 (21) 2002 (15) 2005 (3) 2007 (2) 2008 (19) 2010 (2) 2015 (1)

Translate

bice

bice

当ブログは…

2017年 bice の誕生日にスタートしました。

広告が入らないシンプルさを重視して、この Blogger とディスコグラフィーなどを参照するためのサイトとして Libib を選びました。

twitter や facebook などに更新情報を流す事はあえてせず、細々とゆっくり更新してゆければと考えています。

なお当ブログではアフィリエイトは一切しておりません。



search this blog

QooQ